練習は、土日祝日におこなっています。
時間はグラウンドの空き状況や大会、練習試合によって異なります。
予定は毎週LINEで監督から配信されます。
当ホームページでも毎週スケジュールを更新しておりますので、体験をご希望の場合のご参考にしてください。ご質問がある場合は「お問い合わせ」からご連絡ください。
京陽小学校やひらさん広場、近隣のグラウンドで練習しています。
京陽小学校だけでなく、近隣小学校(2024年現在、源氏前小学校・荏原平塚学園・中延小学校・戸越小学校)からもチームに在籍しております。
試合時は監督・コーチ陣の車で遠征することがあります。
部費は2,500円/月(30,000円/年)(未就学児は無料)、スポーツ保険が800円/年かかります。
※年払いも可能です。
ヘルメット、ユニフォームや帽子、アンダーウェアなどは基本お下がりです。
グローブ・バット・スパイクはご家庭で揃えていただくことが多いですが、お下がりで使用することもできます。ご事情に合わせてご相談ください。
大丈夫です。他のスポーツを掛け持ちしているご家庭もいらっしゃいます。
もちろん大丈夫です。最初はみんな初心者です。野球をやりたいという気持ちがあればOKです。
2023年・2024年と2年連続で6年生の児童が夏に入部しました。
時期を問わず参加を歓迎いたします。
複数名いますので、ご安心ください。
平一レパーズだけでなく、近隣チームでも女の子が活躍しているチームは多いです。
強制や必須ではありませんので、ご安心ください。
ただ、試合や練習時の保護者の数は他のチームと比較して多いと思います。
特徴として、監督やコーチが怒鳴ったりして、子どもたちが委縮するようなことはありません。
子どもたちを健やかに逞しく、育成していくことを目指しています。
もちろん、決められたことが守れなかったりするときは叱ることはあります。
保護者の声掛けもいつも前向きな励ましがあり、子どもたちが野球を通じて仲間を尊重し成長していくことができていると思います。
チームに合う合わないもあると思いますので、まずは体験にきていただき、雰囲気を感じ取ってもらえればと思います。
「子どもたちの声」もぜひ参考にしてください。
夏に1泊2日の合宿を毎年実施しています。お祭りにみんなで参加することも。
11月に近隣チームが集まり、騎馬戦やリレーなどの連盟大運動会が開催され、例年大盛り上がりです。
そのほか、不定期に戸越銀座周辺で子どもたちも参加して食事会(飲み会)をすることがありますが、任意参加です。
もちろん髪型は自由です。坊主から長髪まで様々な子どもたちが在籍しております。
使えます。
京陽小学校から貸し出し許可がおりましたので、使えることになりました!